BLOGブログ

2019.09.17 未分類
【角質ケア】足元美人には角質ケアを!!!

こんにちは!さやもとです!

 

先日足の角質ケアを習ってきたのでRITAでまた勉強会をしました!

 

皆さん夏は素足になったり、冬になるとかかとがかさかさになったり、足の裏が堅くなってたこができたりなどないですか?

それは角質がたまっている証拠なのです!!!

 

角質が溜まってしまうと、

足の臭いの原因や、ひび割れ、水虫、魚の目になる原因にも!

 

角質とは?

 

角質とは皮膚の中でも1番外側にあり、皮膚表面を覆っている「角質細胞」のこと。

角質層は厚さが0.02mmでラップ1枚程度の厚さしかないのですが、

人体を強力に保護しており、人は角質層を失うと外的刺激によるダメージや水分の喪失により

24時間も生存できないと言われるほど重要な役割をしている。

 

角質が分厚くなる原因と改善方法

 

1自分にあった靴を選ぶ

これは角質ができる1番多い原因です!

女性はヒールやパンプスなどを履くことが多いと思いますが、

これらは足の裏に圧力がかかり角質が分厚くなります。

立ち仕事やスポーツで足を使う人は角質が厚くなりやすい!

靴下やストッキングでの摩擦や素足にサンダルなどでも水分が奪われてしまいます。

 

2足を冷やさない

加齢や冷えで血行不良になり皮膚の生まれ変わり(ターンオーバー)が乱れて古い角質が溜まる。

冷えは乾燥にもつながります。

足を温めて新陳代謝を上げましょう!

足湯などがおすすめです!!!

 

3バランスのよい食事をとるたんぱく質やビタミンAなどがいいそうです!

 

4内蔵の不調の改善

内臓に問題があればそこと繋がる足裏に角質、たこ、魚の目が出来やすいといわれています。

足の裏がボロボロの人は胃腸の不調や腰痛、便秘もちが多いそうです。

 

 

角質を溜めにくくするためには、

毎日しっかりオイルやクリームを塗って乾燥をしないようにするといいですよ!!!!

 

よく、軽石でケアをされるというのを聞いたことがありますが

軽石はあまりオススメしません。細かい穴に雑菌が繁殖しやすく皮膚の表面も傷つきやすいです。

 

自分でケアをすると削りすぎてしまうことがあります。

削りすぎも逆に角質が厚くなってしまう原因になるので気をつけましょう!

 

これから乾燥しやすくなってくる時季なので

足元を綺麗に保つためにも

しっかり角質ケアをしてみませんか?

 

ケアをすると足が綺麗に見え、とても柔かくなります!!!

ぜひ角質ケアを体験してみてください!!!