BLOGブログ

2020.10.22 梶原智貴
【ボブ大百科!】ボブのあれこれ全て凝縮!あなた好みのボブに出会うボブ診断も!

こんにちは梶原です!

10月も気づけば後半に入ってきましたね、、、ほんとに月日の流れが早すぎます!

だんだんと寒さも増してきましたので体調管理に気をつけながら日々過ごしましょうね!

 

今回は長編作を書いていきますよ〜笑

ずばり!ボブスタイルのあれこれ!

スタイルの長さについてやスタイリング方法、印象を変えるなら?!カラーは??

などなど気になることを色々と書いていこうと思います。

 

目次
  • ボブ診断!長さで変わる印象
  • 色々なボブスタイルのスタイリング!
  • いつものボブスタイルから印象を変えたいときは?
  • ボブスタイルにオススメデザインカラーは?
  • ボブスタイルを綺麗に内に入れる乾かし方!
  • まとめ

 

さあいきますよ〜レッツボブボブタイム!!

 

ボブ診断!長さで変わる印象

 

同じボブスタイルでも長さで印象が変ります。

後は、普段のライフスタイルに合わせて長さを決めるのも一つの手段としてはいいと思います。

なので長さ別でわかるボブスタイルの特徴を書いていこうと思います!

まずは

あごラインボブ

 

あごラインボブは

  • 内巻きがいい
  • 巻きたくない方
  • 乾かすのが面倒な方(早く乾かしたい)
  • 耳にかけるのが好き

という方には特にオススメ!

あごラインになってくると短めになるので乾かすだけで自然に内に入り、まとまるのでアイロンをする手間もかかりません。むしろアイロンアレンジなどもしないよ、という方にはうってつけのスタイルになります。

 

【あご下ラインボブ】

 

あご下ラインボブは

  • 内巻きにしたい方
  • 外ハネもたまにはしたい方
  • 巻くのが好きな方

という方にオススメ!

あご下ラインになってくるとアイロンも入れやすくなってくるので内巻きにしたり、たまには外ハネもできたりしやすいです♪もちろん乾かすだけでまとまります。

あごラインまでいくと短いけれどそれなりに短くしたい、、、という方にもオススメな長さです!

 

【肩上ラインボブ】

 

肩上ラインボブは

  • しっかり巻きたい方
  • たまには結びたい方
  • 肩にはつきたくない方

という方にオススメ!

先ほどのあご下ラインより余裕のある長さで巻きやすさもあり、いざという時には結べる!

尚且つ肩につかないのではねることもないボブスタイルです。

うちのお店では結構オーダーの多い長さになります。

バッサリ切るのは怖い、、、という方にワンステップ踏むのにオススメです。

 

【鎖骨ラインボブ】

 

鎖骨ラインボブは

  • とにかく外ハネ大好き!笑
  • 丸顔さんの方
  • アレンジもしたりしたい方

という方にオススメ!

鎖骨ラインは肩につく長さになってくるので、必然的に外にはねやすくなってしまいます。

なのでシャープに見せたい方にもいいですし、丸顔さんは顔の丸みもカバー出来るのでオススメです。

長さがある分ヘアアレンジもしやすいので、扱いやすいスタイルかなと思います。

 

と言ったように長さ別でまとめましたので、実際自分はどれがいいのかなと考えて診断してみるのもいいかなと思います。

 

 

色々なボブスタイルのスタイリング!

 

ボブスタイルはあまり段差のないスタイルになるので、まとまり感はでやすいです。

そんな中でもコテやストレートアイロンを使用し様々なアレンジができます。

どんな事ができるのか、

 

【内巻き(ワンカール)】

 

内巻きスタイリングはアイロン初心者さんでもしやすいスタイルです。

コテ、またはストレートアイロンをまっすぐ入れてまっすぐ抜く!これを意識してやってみると上達していくと思います!

本当に難しすぎて無理!だけど内巻きにしたい!そんな方は1度センターで2つにわけて耳下くらいでゴムで結びましょう!

そしてその結んだ毛先を内巻きにします、そこからゴムを外すとあら不思議!内巻きができてます!!

是非試してみてください♪

 

【外ハネ】

 

内巻きが出来るようになると、次にチャレンジしやすいのは外ハネ!

内巻きと同様にまっすぐアイロンを入れて、まっすぐ抜く!これがポイント!

 

そして、内巻きの時はふんわり、やわらかな印象を見せる事ができますが、それに対して外ハネはくびれができるのでシャープな印象を見せる事ができます。

なので丸顔さんは特に外ハネスタイリングがオススメ!そうすることでバランスが良くなります。

外ハネにしてオイルをつけるだけでイマドキ感がアップしますよ♪

 

 

【波巻き】

 

内巻き、外ハネよりやや難易度が高いのが波巻き!

ストレートアイロンでも、コテでもできますが、やり方は1度内巻き毛先は外ハネと交互に巻いていきます。

この写真はそれを1回しただけですが髪が長ければ長いほど波の数は増やしていくといいと思います。

それがこんな感じ、、

可愛い〜♪

細かな波よりも緩く大きな波の方が今ぽくってオススメです♪

 

と、いうようなスタイリング方法があります!

他にもコテでミックスに巻いたりもできますが、ボブは段差が少ない分もたつきやすくなるので、僕的オススメスタイリングはこの3つになっております!!

アイロン1つで色々な表現ができるのもボブスタイルの良いところですね♪

 

 

 

いつものボブスタイルから印象を変えたい時は?

 

これだけボブスタイルの話をしておきながら次はボブスタイルに少し飽きてきたらの話になります。笑

とは言っても形を変えずに印象も変えれる話もします!!

 

ショートにする!とかの印象チェンジは置いておいて、ボブの長さのベースを残しつつ変えるなら、

 

【レイヤー(段)を入れる】

このような感じ!

アイロンで裾を外ハネ、表面を内巻きにすると普段のボブとは違った形になって新鮮になること間違いなし!

後は、ボブスタイルは何度も言っているようにあまり段差がないスタイルなので、厚みも出やすいのですが、こうしてレイヤーを入れることで厚みが減り軽やかな印象に持っていくこともできます!

 

 

【パーマをする】

パーマをすることで動きが出てまたいつもとは違うボブを楽しめます♪

コテで巻くのが苦手という方にもオススメ!

 

【前髪を伸ばすor切る】

元々の状態によってどうするか変わってはきますが、前髪で印象はガラッと変わります。

長さ別で印象をお伝えしていきますね!

 

『バングなし』

  • クール
  • かっこいい
  • 大人っぽい

 

『あご、リップライン』

  • 女性らしい
  • 華やかな
  • さわやかな
  • やさしい

 

『斜めバング(ながす前髪)』

  • ナチュラル(自然な)
  • やわらかい
  • カジュアル

 

『フルバング(全部降りてる前髪)』

  • カジュアル
  • かわいらしい
  • 若々しい

 

『ショートバング』

  • キュート
  • おしゃれな
  • 個性的な

 

といったように前髪の長さでこんなにも見た目の印象が変わるんです!

「少し雰囲気を変えたいな」や、「自分がこう見られたいな」というのがある場合はこれを参考にしてみるのも良いかなと思います。

 

 

ボブスタイルにオススメデザインカラーは?

 

先にデザインカラーとは??となった方はこちらのブログでデザインカラーについて書いているので是非ご覧ください。

【ボブスタイルに似合うデザインカラー】インナーカラーでさりげないオシャレを!

 

ボブスタイルにオススメデザインカラー、まずは上のブログのタイトルにも書いてあるインナーカラー!

 

【インナーカラー】

 

インナーカラーはボブスタイルの内側に表面とは違う色味を入れる技術になります。

段差のないボブスタイルだからこそ、風が吹いたときにチラッと見えたり、耳にかけたときにさりげなく見えたりと、とにかくおしゃれ度が満載なスタイルになります!

(写真のスタイルは1度インナー部分はブリーチしてそこから色を入れています。)

 

【裾カラー】

 

少し全体と色味が馴染んではいますが、、、

こちらはボブスタイルの毛先だけ1度ブリーチをして色味をかぶせています。

スタイルに遊び心が欲しかったり、インナーカラーよりも見せたい!という方にはオススメ!

毛先全体に色味が入るのでインナーカラーより目立つけど毛先だけだから可愛いらしさも、、、と何とも絶妙におしゃれなヘアカラーになります♪

 

【全頭ブリーチカラー】

 

こちらはもう全体を1度ブリーチして(したい色味によっては2回〜3回)そこから色味を入れるシンプルなカラー。

全体を1色で綺麗に染めるので見た目の印象も1番ガラッと変わります!する色味によっても個性が出たり、色が抜けてまた違う色を入れたりして、ヘアカラーを存分に楽しめるかなと思います。

というふうにメリットもありますが、デメリットもあり全頭ブリーチは伸びてきたらすぐ気になるという点があります、、、(地毛との色の差で)

なので最近はグラデーションカラーであえて根本は暗くして染める方も増えてきています。

そのグラデーションカラーがこちら、、、

 

【グラデーションカラー】

とても可愛いですよね!!

こちらはグラデーションカラーの中のバレイヤージュという技術で染めたスタイルになります。

自然な筋感が出て根本は暗めで染めています。よくいう外国人風カラーはこういったスタイルが多いです。

 

ボブではないですが、他に僕が染めたフラデーションカラーも載せておこうと思います!

 

1枚目が先ほど行ったバレイヤージュで、2枚目はシンプルにグラデーションで塗りました!

可愛いですよね♪

 

先ほども言いましたがグラデーションカラーは伸びてきても気にならないのがポイントです♪

長くカラーを楽しめるかなと思います!

 

【ハイライト】

ハイライトは明るい筋を入れたりする技術になるのですが、こちらの写真は耳のとことにそのハイライトを入れたスタイルになります。

インナーカラーと似ていますがあそこまで広範囲明るくしたくないという方や、さりげなくおしゃれを楽しみたいという方にはオススメです!

写真のスタイルはイヤリングカラーと言って耳にかけると可愛いカラーになります♪

 

と言ったようにボブスタイルは色々なデザインカラーとも相性が良いのです!

シンプルなボブもいいけど遊び心も欲しいなと思うかたは是非参考にしてみてください。

 

 

ボブスタイルを綺麗に内に入れる乾かしかた!

 

ここからはボブスタイルを乾かす時のポイントをお伝えしていこうと思います!

 

①まずは根元からしっかり乾かしていきましょう!

毛先から乾かしても結局根本の水分が落ちてきて乾くのが遅くなるだけでなく、毛先が乾燥してしまいます。なので乾かす時は根元からしっかり乾かしましょう!

前髪が割れやすい方は前髪を1番に乾かしてあげるのもポイントです!

 

②トップの分け目は最初からしっかり分けすぎない!

最初からしっかり分けて乾かすとトップがペタンとなりやすくなってしまいます。

なのでトップは360度から風を当てて乾かしてあげるとペタっとなりにくく、ふんわり仕上がります。

画像では分かりづらいかもしれませんが、、、

左に向かって乾かして、、、、

前に向かって乾かして、、、

右に向かって乾かして、、、

後ろに向かって乾かして、、、

順番はどこから行っても大丈夫です!

1回だけじゃなく何度か同じ事を繰り返してあげるといいです♪

ここで注意していただきたいのが、もつ毛はトップの上の毛だけというところです!

日本人はハチが張っている人が多いのでそこの毛まで持ち上げて乾かしてしまうと頭が大きく見えるように乾いてしまいます。

写真の赤い線のところあたりがハチの部分になります。

この辺りはあまり持ち上げすぎずに乾かしましょう!

 

③全体が8割くらい乾いてきたら毛先のハンドブロー

根元から乾かしていくと必然的に根元が乾いて、毛先が湿ってきます。

そうなると次に毛先をハンドブローしていく流れになります。

ハンドブローとは手をブラシの代わりにしてブローしていく技術になります。言葉では難しそうと思われるかもしれませんが、そんなことはありません!

まずは1度横の髪の毛を全部後ろに流しましょう!この時は普通に乾かしていただいて大丈夫です!とにかく後ろに流すことをしましょう。

そしてオールバック状態から後ろから前に指で挟んで内に入れるように手を動かします!

このような感じで指で挟んでそのまま離さず下に向かって手を落としていきます。

この時最後に手を内にねじるようにすると綺麗に内に入ってくれるので朝の手間がはぶけたり、アイロンとかもしなくていいやともなります。笑

そうして仕上がった姿がこちら、、、

 

トップが自然にふんわりしてます!

乾かしかた一つでまとまりかたは本当に変わります!

なんかまとまらないな、、、という方は是非1度試してみてください。

何なら、わからなければレクチャーしますのでお気軽にご来店ください!笑

 

まとめ

 

今回はボブスタイルのあれこれを大特集で書いていきました!

皆さんもボブスタイルにしたくなったのではないでしょうか??笑

僕自身ボブスタイルをカットするのが好きなのでボブにしたいなという方は是非梶原にお任せください!

自分に似合うのかな?と思われている方もしっかり丁寧なカウンセリングでお客様に似合うスタイルを提案いたしますのでご安心してお任せください。

 

その他ボブに関する記事

【首元を綺麗に見せる”ボブスタイル”】ボブスタイルのメリットやデメリットを解説!

【ふんわりやわらか愛され”ロブ”】ロブって何?ロブのここが良い!メリットも公開!

【髪が膨らみやすい方へオススメなヘアスタイル!】鎖骨ライン外ハネロブ×ヘアオイルで膨らみ撲滅!

などなどまだまだボブスタイルブログありますので色々ご覧になってください!

 

このブログを書いたのは

 

梶原 智貴

PROSOL Rita梶原インスタグラム